こんにちは!女将です。2月は逃げると言われるだけあって早い早い!今年こそは早目の女将ナビと思っていたのにごめんなさい。
今日は銀行の両替の為、東山で降りてぶらりテレビで有名な町中華すごい行列、白川の方から花見へぶらり。
祇園もラーメン屋さん、うなぎ屋さん目立ちます。すき焼きラーメン、伊勢海老入りのラーメン、女将の知らない世界が広がっています。
お肉の自販機にはびっくりしました。
四条も八坂さんもたくさんの人とお店と食べ物にあふれています。選択肢多いなぁ。これってある意味幸せってことでしょうね。
東山には美術品のお店もたくさんあります。時折外国の方が出てこられると、女将の妄想がはじまります。
異国へ渡るのはどんな美術品なのかしら?絵、仏像、花瓶?ロマンが広がります。
日本の土地を買われるのは困るけど、蔵に眠っているより、日本の誇る美術品は皆さんに見てほしいからおすすめしたいですね。祇園の南側を
西花見小路に入ると急に静かになり、三味線のお稽古の音も聞こえます。
店内はもっと静か。コロナ後、春・秋以外はあってないランチタイム。
でも大将はせっせと毎日仕込みしてるし、女将もくるくる雑用をこなしています。私たちは今日も心身共に元気です。
今月の前菜は節分を表現しています。
ランチはハマグリのお吸い物かカルカン蒸しを個人で選んでもらっているのですが、思いのほか評価は良く楽しいって言ってもらえました。
夜のお任せは、今月特別にAタイプとBタイプをご用意しています。お値段は同じですが、Aはフグ、Bは京都産黒毛和牛。AはBより1品少なくなります。
女将のセレクトも京都バージョンと全国バージョンを作りました。グラスが足りなくなるのでセレクトは閑散期を除き、おひとり様1回お楽しみください。
よろしくお願いします。
選択肢を増やし個人の価値観に寄り添って良い時間を過ごせたら素敵かも。
小さなお店ならではのほっこりを目指します。
女将
追伸 2月はみずおか恒例のお稲荷さん5個入り810円で販売しております。ご予約の際に申し付けください。
2025.02.08