こんにちは!女将です。
先週のお休み、女将はかねてから興味津々だった「あおによし」という素敵な電車をネット予約して、奈良まで35分の短い一人旅をしました。
奈良公園から東大寺まで行ったのですが、鹿と外国の方の多さにビックリです。
鮮やかな緑の若草山に日本ってきれいな国だなって改めて思いました。
でも、この日の気温は30度超え。氷室神社の氷に触りたくて、普段しないおみくじなんてひいちゃいましたが、ここで女将は閃きました。
暑い京都の7月、元気な女将と乗り越えよう。
氷室懐石の誕生です。自分の閃きに酔いしれていると、横からバイト君の「女将さん、6月捨てたんですかー?」という鋭いツッコミ。
捨ててないし!
でも、このバイト君のおかげで女将はすごく助かっているのです。
6月6日にお風呂場で足をすべらせ3度目の骨折。6月17日とどめに蜂に刺されるというアクシデントを乗り越えて、出勤できているのも、この子の強力なアシストのおかげです。返したくないよーって感じだけど、夏休みまでです。彼は、ほめ上手なので大将のまかない熱が沸騰で、結構私もうれしいかも!
毎回写真とっているので写真集出来そうですね。
皆さんはそちらのほうが興味あるかもですが、シークレットです。
6月のいち推しですが、大将は鱧のあぶりって言うでしょうが、私は煮物です。冷たい加茂ナス、ニシン、アワビ、女将の大好きなものばかりです。
大将のおまかせと女将のおすすめもすっかり定着してきました。女将のおすすめにプラス単品も人気です。
自分仕様は何よりの贅沢かもしれません。
皆さん6月もぜひいらしてください。お待ちしております。
2025.06.22